
去年も早い出穂だったんですが、今年は去年よりもさらに早い出穂となりました。春先から気温気候共に安定した日が続き、また今に至るまで雨の日が少なく気温も高い日が続いたことが影響したのかなと思います。
分けつも順調に進み、「南国育ち」後に植えた「よさ恋美人」「コシヒカリ」「ミルキークイーン」もかなり順調に成長しています。去年は早い梅雨入りで、生育が鈍化したように感じることもありましたが今年は逆に成長しすぎなんじゃないかと心配?しているところです(笑)。
ただ、前回にも書きましたが、雨が少なすぎて水の管理には苦労しています・・・。ガソリンも高騰している中、頻繁に圃場の水入れ巡回することは経営的にも痛いです

草原のように育った稲


稲も成長していますが、我が家の子供達も大きく成長しています。生意気な事を言ったりしたりすることもありますが、子供なりに成長しているんだろうなと感じています。それにひきかえ私はというと関節が痛くなることが増えてきました(笑)。気持ちはまだまだ若いつもりですが体はどんどん衰えているようです

これからも更新がんばります!
ポチっと押していただけると励みになります。


