植えてから約100日ほどでの刈り取りとなった二期作ですが、今年の出来はというと・・・。85点といった感じでした前回お伝えしたように田植え後の天候がイマイチで十分に分けつしないまま出穂してしまいました。株の本数が少ないために収量はやや少なめかなと予想していましたが出穂後の天候がすこぶる良く、台風等の豪雨強風の被害もほぼほぼなかったので株が細い割には穂数もあってそれなりの収量を上げることが出来ました。
ただ、天候が良い影響からかカメムシが多く、例年よりも虫の被害が大きかったと思います。消毒を行わないので虫の被害は仕方がないのですが、機械で虫食いのお米を取り除くととんでもない量になってしまい、いつも勿体ないなあと感じてしまいます・・・・。
天気が良かったので稲の倒伏もなく、圃場もしっかり乾いて刈りやすい状態で作業も順調にできました。まだすべての稲刈りが終わったわけではないですがこの先も順調に出来ることだと思います。
稲刈り中の圃場には虫を狙った白鷺たちが訪れます。いつもコンバインで踏んでしまわないかひやひやしていますが、鳥たちは綺麗に避けて避けてカエルやバッタ等を捕食しています(笑)害虫を食べてくれるカエルやバッタたちを食べられるのは困ったもんですが、こればっかりは自然の食物連鎖・・。仕方がないと割り切るしかないです。
今年の稲刈りもほとんど終わり、なかなか良い一年だったなあと早くも思っています。まだまだこれから来年に向けた土作りや圃場の管理などやる事は一杯ですがやっと一段落といった感じです。
コロナも5類扱いになりましたが、最近はインフルとダブルで流行っていてまだまだ安心はできないといった感じですね💦物価高も続き、燃料高騰や電気ガス代も高騰となにかに大変な日々になってはいますが、愚痴を言っても何も変わらないので1日1日を一生懸命生きていこうと思う今日この頃です・・・・。
これからも更新がんばります!
ポチっと押していただけると励みになります。