2011年04月12日

原発と風評被害・・。

 ついに原発事故のレベルが7になりました。それまで見通しの甘い見方で発表されていましたから、ついにという感じです。もっと早く危機感を持って発表し、避難等への対応を早くするべきだったのではないかと思います。


 今回の地震では色々な産業に多大な被害をもたらしました。我々農業をする者からしましても、とても大変で困難な状況になってきています。しかし、被害に遭われた皆様やこれからさらに拡大するであろう被害を受ける方々の気持ちや影響を考えると、ただただ申し訳ない気持ちになります。


 原発による空気、地表、水質の汚染、または津波による塩害、さらに追い討ちをかける風評被害。これらの事に立ち向かわなければならない皆様。本当に辛く、苦しい道のりだと思います。しかし強い信念をもって頑張って下さい。


 消費者の皆様の食に対する不安はとてもよく分かりますが、正しい情報を正しく入手して、風評被害に農家の方々が遭わないように購入していってもらいたいと思います。


 これは他人事ではありません。地震は日本で住む限りどこでも起こります。皆が助け合い、励ましあい、称えあう素晴らしい日本人として頑張りましょう。


 
posted by たっちゃん at 18:27 | 高知 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: