かなりいい感じで熟れてきています

長雨の影響で稲の本数自体は例年より少ないですが、出穂してから今まで非常に良い天気に恵まれているために収量は少ないかもしれませんが、品質的には上々の仕上がりになりそうです

後は稲刈りまでに台風、大雨、大風にならないように祈るばかりです・・・。去年は収穫直前の大雨によって稲がかなり倒伏してしまった為に稲刈りに大変苦労しました

今年も社会全体が苦しい環境の中、我々農家も大変苦しい状況が続いています。なんとか有終の美を飾って来年への準備に取り掛かっていきたいと思います。また収穫後には皆様にご連絡させて頂きたいと思っています。
現在全国的にコロナウイルスが鎮静化している状況ですが、まだまだ苦しい状況には変わりありません。一人一人が出来る感染対策を行って、コロナウイルスと付き合いながら社会全体が前を向いて経済活動が行えるように頑張っていきたいですね。その為にもまずは身体が元気でないといけません。皆様が美味しいお米と美味しいおかずで体も心も元気になって欲しいと願う今日この頃です・・・・・。
【お米ニュースの最新記事】