今年も去年同様3月14日から植え始めました。朝晩は少々寒いのですが、日中は15℃〜18℃くらいまで気温が上がるので作業しやすい環境の中、植えることができました。風が吹くと肌寒いのですがこの日は風もなく、9時頃からは半袖で植えていました(笑)自分のことながら、相変わらずの暑がりだなと思いましたね。

苗も十分に生育し、順調に植え付けることができました。今はまだ一本一本が細くて頼りないですが、一か月後には力強く育っていることだと思います

例年通り順調にいけば最初の稲刈りは7月中旬になる予定です。今年もおいしい新米を皆さんにお届けできるように頑張りますので応援よろしくお願いいたします。
少し身内話。最近長女が聞いたことのないような歌をよく歌っています・・。それは誰の曲?って聞くと
「あみよん、あみよん。」
との返答が・・・。まったくわからず、しかも歌ってる歌詞が、
「始まった時から終わってる〜始まった時から悔やんでる〜始まった時からもう泣いてる〜。」
というもの・・。間違いなく保育園で覚えたわけではないだろうという大人びた歌詞・・。それはどこで聞いて覚えた曲?と聞いたところ、嫁の車の中との返答が。そして嫁に最近車でかけている曲を聴くと・・・。正解は・・・。
「あいみょん」
でした(笑)あいみょんのメジャーな曲なら大体知っているのですが、最近出たばかりのアルバムの中の曲だったので全く分からず(;´・ω・)💦
しかし6歳児の口から「始まった時から終わってる」という意味深な言葉が出てくるのには笑わせて頂きました

娘には将来、「始まった時から終わってる、始まった時から悔やんでる、始まった時からもう泣いてる」といったような恋はしないでほしいと思う今日この頃です・・・・。
これからも更新がんばります!
ポチっと押していただけると励みになります。



【お米ニュースの最新記事】