2023年01月01日

明けましておめでとうございます〜♪

 皆さま、あけましておめでとうございます今年も土佐武市農場を宜しくお願いいたします。

 去年は全体的に充実した一年でした。大きな天候災害や、機械の故障等も無かったので良かったです今年も色々な事が順調にいくように祈っています(笑)

 しかしながら世の中は、いまだにコロナの収束が見られず、対応していくことを日々迫られています。また、世界に目を向けると、ロシアによるウクライナ侵攻に展開が見られず、世界的にも経済が不安定になっています。

 我々農家も燃料代、肥料代、機械代、設備、資材代と軒並み高騰しており、本当に大変厳しく苦しい状況になっています。ほかの食品は値上げされていますが、お米に関しては値上げの兆候は見られず生産者としましては我慢が続く状態です・・・・。愚痴っても仕方ないので、頑張るしかないのですが、何とかならないものかなと思案に暮れています。

 しかし、とりあえず今は安全で美味しいお米を作り続けるしかないと思っていますその為に、今現在は土づくりのため、圃場に堆肥の散布を頑張っています。あと一カ月もすれば早くも籾播きの準備が始まります
。今年もあっという間の一年になりそうですが、皆様からの「おいしかった」の一言を励みに頑張っていきたいなと思う今日この頃です・・・・。

これからも更新がんばります!
ポチっと押していただけると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お米・餅へ
posted by たっちゃん at 09:56 | 高知 ☀ | Comment(0) | お米ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月20日

二期作の収穫〜♪

 大変長らく更新が出来てませんでした💦申し訳ありません。

 二期作の稲刈りは、「ミヤタマモチ」は初の10月末に収穫できました。さらに後で植えた「たまひめもち」は11月10日頃に収穫が終わっていたのですが、ただいま農舎の改修を行っておりまして、籾摺りがなかなか出来ないこともあって、皆さんへのお知らせが遅れてしまいました。



DSC_0139.JPG
 


 天気が良い日が多く、どの日も順調に稲刈りができましたさて、今年の出来はというと・・・・。ほぼ満点と言ってよい出来でした。植えてからずっと天候がよく、元気に成長していましたので過去一番の出来になるのではないかとブログでも書いていましたが、品質はとても良い状態でした。  

 ただ、両品種、出穂時に来た台風の影響で被害が結構ありました・・・。「ミヤタマモチ」は出穂して一週間ほどたっていたので、被害は軽微だったのですが、「たまひめもち」は出穂したばかりの時に台風が来たので、穂同士が擦れ合ったり、乾燥した強風が長時間吹き荒れたせいで、白穂といってまったくお米にならない穂が多くみられましたおそらく被害は2割〜3割ほどあったかと思います。台風さえ来ていなければ、品質、収量共に過去最高だったと思います。

 しかしながら、品質的には上々で、収量も例年以上で過去最高に近い収量がありましたのでとても満足できる結果となりました。




DSC_0152.JPG



 今年は早稲、二期作ともに上々の一年となり、とても良かったです。また天気が良い日が多く、今の所色々な作業が順調に行えています。ハウスで栽培している葉物野菜も生育が良く、毎日充実した仕事が行えていることを大変うれしく思っています。

 今年は地元の小学生との交流も多く、いろんな方に当社のお米を知ってもらえたりもしたので感謝しています。

 ただ、いまだに長引くコロナ情勢や、ウクライナ進行による世界的な物資や資源の高騰、また円安が進んでいる事での弊害など色々な事で当社も大変な一年になっています。肥料や機械の高騰、燃料代も年々上がっていますし、資材なども軒並み高騰しています。

 しかしながら、全国的に見ても沢山の食品が値上げする中、お米の値段は上がるどころか下がっています。我々米農家も色々な事を試行錯誤しながらおいしいお米を生産しようと厳しい状況の中で頑張っていますが、値段に反映されないことはとても残念ですし、厳しい経営が続いています。今こそ日本の美味しいお米を皆さんに食べてもらって、様々な問題や課題に打ち勝っていってもらいたいと願っています。


 二期作の新米もち米は各地元のスーパーや個人販売もしておりますので是非是非買っていただきたいと思います(笑)

 早いもので今年も残り40日ほどとなりました。これからは来年に向けた土づくりがスタートし、またまた忙しい日々が続きますがコロナに負けない、二日酔いに負けないという事をモットーに日々頑張っていきたいなと思う今日この頃です・・・・・。

これからも更新がんばります!
ポチっと押していただけると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お米・餅へ
posted by たっちゃん at 14:06 | 高知 ☀ | Comment(0) | お米ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月10日

もち米のその後〜♪

 前回、順調に生育していると報告したもち米ですが、ついに出穂しました〜。



DSC_0763.JPG



 田植えをしたのが50日前ですがこれほど短期間で出穂したのは初めての事だと思います。我が社の地域では台風11号の影響はほとんどありませんでした。台風前後以外の日は晴れ間が多く、気温が高い日が続きましたのですこぶる順調に成長しています。前回も書きましたが、このまま出穂後も順調に天気が推移していけば過去一番の収量が目指せそうです。

 しかしながら台風12号が発生し北上するという予想も出ていますし、今後も台風は発生するでしょうから稲刈りが終わるまでは全く楽観できないのはいつもの事です(笑)



DSC_0764.JPG



 今年は育苗から今に至るまでとても良い成長をしています。とても元気で丈夫な稲になってますのでおそらく少々の雨風では稲が倒れることはないかと思いますが、収量が多いとなると重さで少し倒れるような状況になる可能性はあります。

 稲が倒れてしまうと作業効率は落ちますし、減収、品質の低下と良いことは一切ないのであとは天に身を任せるしかありません・・・。早稲のお米はここ最近では収量、品質共に良好だったので、二期作のもち米も良い結果で一年が終われたらなと願っています。



 9月からは地元の小学生の生涯学習のお手伝いをしていまして、色々なところで我が社のお米の販売やアピールをしてくれるようになっています。お米作りを理解し、その後の販売を行うことによって働くことの大変さや、仕事にかける情熱や熱意の大事さが分かってくれたら私としましてもうれしく思います。イベントなどで我が社のお米を販売している小学生を見かけましたら是非買っていただけたらありがたいです(笑)


 また、高知県フジグラン野市店にテイクアウト専門店「米と肉」というお店が9月15日にオープンします。この店舗ではおにぎりやお弁当を販売するのですが、そこのお米に我が社の減農薬「コシヒカリ」が使用されることになりました。様々な高知県産のお米を食べ比べた結果、我が社のお米が美味しかったとの事で使用して頂くことになりました。プロデュースが唐揚げで有名な「カリッジュ」さんなので美味しいおかずと共に我が社のお米を味わっていただけたら嬉しく思います。


 これからは毎日ハウスの小松菜の収穫、田んぼの荒起こし、精米、配送となんやかんやで休みなく働いていきます(笑)コロナもピークに比べると減少傾向ですが、まだまだ感染者数は高いですね。インフルエンザのように付き合っていくことになるとは思いますが、現状はまだ予断を許さない状況ではあるかと思います。基本的な感染対策を行いながら仕事を頑張っていきます。ここしばらく行ってない旅行に行けるのはいつになるかな〜と思う今日この頃です・・・・・。

これからも更新がんばります!
ポチっと押していただけると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お米・餅へ
posted by たっちゃん at 14:15 | 高知 ☁ | Comment(0) | お米ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月24日

早稲の稲刈りの終わりと二期作の成長〜♪

 7月中旬から始まった早稲の稲刈りですが、本日終わりました〜今年は梅雨明けが早く、また台風やゲリラ豪雨などの被害もなかったので順調に稲刈りをすることが出来ました。

 今年の総評としましては・・・。やや良かったという結果となりました「南国育ち」や最初の方に植えた「コシヒカリ」「ミルキークイーン」の収量はやや例年以上で品質的にも上々でした。しかしながら猛暑の影響で中盤以降の「コシヒカリ」「ミルキークイーン」は収量は例年並み、品質的には高温障害が出たようで白いお米が少しづつ増えていきました。また、いもち病も若干来ていたので粒が小振りになった圃場もありました
 そして前回も言っていた「よさ恋美人」は今年もいもち病の発生により収量、品質的にもイマイチで残念な結果となりました・・・。

 しかしながら全体的には例年よりやや良い感じで、去年と比べると大幅に収量が上がりました。ここ2年天候に左右されまくって収量、品質的に残念なことが多かったので久しぶりに充実した1年になったように思います。そんな中、約1か月前に植えた二期作のもち米はというと・・・



DSC_0745.JPG



 もうメチャクチャ成長しています(笑)今年は植えるのが例年より5日ほど早くて、さらに田植え後の天気もおおむね良好だったのでこの時期にしては過去一番に成長していると思います。このままいけば9月の中旬以降には穂が出るんじゃないかと予想しています。



DSC_0746.JPG



 毎度言っていることですが、出穂してからの天候も良好だった場合、二期作過去一番の収量も期待できる出来になっているので今から楽しみで仕方ありません。で、す、が、こんなことを言っていて結局出穂後に台風にやられました〜みたいなオチが何回かあったので、過度に期待はせずに成長を見守っていきたいと思います(笑)

 とりあえず、今年の早稲の稲刈りが終わり、仕事のピークも過ぎました。ですがこれから始まる仕事があるのでゆっくりもできないのですが気持ち的には落ち着きました。この先は来年に向けて圃場の荒起こしや堆肥散布、また畔や圃場の除草作業に追われます。まだまだ暑い日が続きそうなので倒れない程度に頑張っていきますね〜。

 コロナは収束どころかまだまだ拡大の一途を辿っていますね・・。うちの息子や、周りの親せきなどもどんどん罹患していき、他人事に思っていた時期が懐かしいほどの感染率になってしまいました。皆様もワクチン接種や日頃の予防を徹底していって欲しいと思います。正直コロナに感染するのは仕方がない状況下ですが、もし感染しても重症化しないような日々の努力は続けていきたいものですね。

 ここ最近お米の持ち過ぎで、手首に猛烈な痛みがありますが、なぜかビールは持ててしまっている今日この頃です・・・・・。

これからも更新がんばります!
ポチっと押していただけると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お米・餅へ
posted by たっちゃん at 15:35 | 高知 ☁ | Comment(0) | お米ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする